マーキュリーブランド廃止を正式発表

自動車 ビジネス 企業動向
ミラン
ミラン 全 7 枚 拡大写真

フォードモーターは2日、「マーキュリー」ブランドを廃止すると発表した。

マーキュリーは1938年6月、フォードが設立。フォードブランドよりも、若干高級なブランドの位置づけだ。マーキュリーは1978年、米国で年間約58万台をセールスしたのをピークに、販売が減少。同ブランドの2009年米国セールスは、9万2299台で、1999年比で75%もダウンしている。

フォードモーターは2日、マーキュリーブランドの廃止を正式決定。年内をもって、すべてのマーキュリー車の生産を終了する。フォード『フュージョン』をベースにした『ミラン』、フォード『エスケープ』をベースにした『マリナー』の主力2車も、年内で消滅する。

フォードはマーキュリーの廃止に伴って、フォードブランドとリンカーンブランドの強化を宣言。今後4年間に、リンカーンブランドに7種類の新車を投入し、その中にはブランド初の小型車(Cセグメント)も含まれるという。

フォードモーターのアラン・ムラリー社長兼CEOは、「リンカーンの北米市場での成長が、フォードの経営計画において、重要な役割を持つ」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る