ノルウェーのEVシンクがブラジルに進出

エコカー EV
ブラジルの電力会社CPFLエネルジアがチャレンジ・ビバンダムにエントリーしたシンク・シティ
ブラジルの電力会社CPFLエネルジアがチャレンジ・ビバンダムにエントリーしたシンク・シティ 全 1 枚 拡大写真

ノルウェーの電気自動車(EV)製造会社シンク(TH!NK)は6月2日、ブラジルのリオデジャネイロで開催中の「チャレンジ・ビバンダム」において、ブラジルの大手電力会社CPFLエネルジアと、EVの実証実験について合意したと発表した。

チャレンジ・ビバンダムは、タイヤメーカーのミシュランが主催する、持続可能なモビリティを追求するイベントで、今回は初の南米での開催になる。CPFLエネルジアはこのイベントに、シンクのEV「シンク・シティ」で参加した。同社にとってはこれが南米初上陸となる。

CPFLエネルジアはこれを契機に、同社の社用車にシンク・シティを積極的に導入していく予定で、ブラジルにおける持続可能なモビリティの発展にひと役買いたいと表明している。

シンクはヨーロッパのほか、米エナデルとの提携で北アメリカ、伊藤忠によるエナデルへの出資によりアジアに足場を築いており、今回のCPFLエネルジアとの合意で4番目の大陸に進出することになる。

《森口将之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る