【ケータイナビガイド '10】PNDより高精細、本格カーナビ並の5ルート機能を写真で見る…いつもNAVI PND(Windows Phone版) 写真蔵

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
基本メニューよく使う目的地系のボタンは大きく表示され、タッチで操作が可能だ
基本メニューよく使う目的地系のボタンは大きく表示され、タッチで操作が可能だ 全 24 枚 拡大写真

ゼンリンデータコムが提供するWindows Phone(旧Windows Mobile)向けナビゲーションアプリが、「いつもNAVI PND」だ。

「いつもNAVI PND」は、地図や検索データをすべて端末の内蔵メモリに収めていることが大きな特徴。タッチレスポンスや地図スクロールも高速で、通信を一切行わないので電波の圏外でもナビゲーションを利用可能だ。5月に登場したv2版では、5ルート検索機能や、検索したルート沿いにある、コンビニ・飲食店・ガソリンスタンドなど指定したジャンルの施設検索も可能になった。

さらに進化した「いつもNAVI PND」の諸機能を写真で紹介する。

【アプリ概要】
■v2対応端末
DOCOMO T01A
SoftBank Touch Diamond X04HT※
            X02T
EMOBILE S21HT(TouchDiamond) ※
   S12HT(EMONSTER Lite)
S11HT(EMONSTER)
WILLCOM WS020SH(WILLCOM03)
WS027SH(HYBRID W-ZERO3)
※は市街図搭載版非対応

■価格
いつもNAVI PND v2…1万500円
いつもNAVI PND v2 市街図搭載版…1万5000円 
いつもNAVI PND v2 アップグレード版…8500円

■公式サイト(PC)
ゼンリンデータコム いつもNAVI PND
http://www.zenrin-datacom.net/wp/

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る