賃貸トレーラーハウス・アパートメント誕生 日本初

自動車 ニューモデル 新型車
リトルネイチャービレッジ
リトルネイチャービレッジ 全 6 枚 拡大写真

トレーラーハウスデベロップメント(本社:東京都台東区)は、アメリカ直輸入のトレーラーハウスを利用した日本初のデザイナーズ賃貸アパートメント 「リトルネイチャービレッジ」を完成させた。

場所は神奈川県愛川郡愛川町。家具、駐車場2台、畑付き新築戸建てアパートメント(1LDK、32〜38平方m)としてアメリカンライフを堪能できる施設とした。家賃は月9万5000円台から12万円台を予定しており、7月に現地見学会、8月1日から入居を開始する予定だ。

トレーラーハウスの設置方法は、JCBA(日本建築行政会議)の「車両としての工作物」に規定されている設置方法を遵守することで、法的には問題ないという。

いっぽう人が生活するという観点から、より安全、快適なトレーラーハウスの提供をしていくために、「リトルネイチャービレッジ」には管理人の常駐のほか、トレーラーハウス1台に1基づつ火災報知機、消火器を設置するなど安全性に考慮すると共に、火災保険への加入や随時かつ任意に移動できる状態を保守するために保守管理契約も結んでいる。

現在、同地区の1LDKの賃貸相場は4万〜7万円程度。リトルネイチャービレッジは通常の倍の賃料設定なので、アメリカンテイストの価値観が受け入れられるかが課題だ。「これが成功した場合、今後の地方活性化の新しい一助になる」とトレーラーハウスデベロップメント。

リトルネイチャービレッジのトレーラーハウスはアメリカ・ブリッケンリッジ社製だ。室内には本場アメリカを思わせる家具一式が付いている。

「リトルネイチャービレッジには緑溢れる恵まれた環境があります。都会の喧騒から開放されリフレッシュ出来る環境、付属の畑を利用し、ミニ家庭菜園を楽しんだり、憧れのアメリカンライフを満喫したり、様々なライフスタイルや目的にあった生活が可能だ」とトレーラーハウスデベロップメントは訴求する。

現地見学会
●第1回:6月19日(土)、20日(日)
●第2回:6月26日(土)、27日(日)

問い合わせ先
●トレーラーハウスデベロップメント株式会社
管理課:伊藤
TEL 03-5846-2511

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る