アウディのGoogleアースナビ、テレマティクスアワードを受賞

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
A8のGoogleアースナビ
A8のGoogleアースナビ 全 2 枚 拡大写真

アウディは16日、米国ミシガン州ディアボーンで開かれた「テレマティクスアワード2010」において、新型『A8』用の「Googleアースナビ」が、テレマティクスナビゲーションプロダクト賞に輝いたと発表した。

アウディは2009年秋に発表した新型A8に、自動車用ナビゲーションとしては世界で初めて、Googleアースを採用。「MMI(マルチ・メディア・インターフェイス)ナビゲーションプラス」の8インチ液晶モニターに、Googleアースを活用した地図画面が表示できる。

このMMIナビゲーションプラスには、オプションでGPRS/EDGEモデムが取り付けられ、インターネットを介して、地図データのアップデートに対応。また、Google検索の結果を反映した目的地検索も可能だ。例えば、「パン屋」「靴店」などと入力するだけで、最寄りの店を案内してくれる。

さらに、「Googleマップ」を利用して自宅やオフィスのパソコンで製作した旅行プランを、A8のMMIナビゲーションプラスに取り込むことも可能。2010年の半ばからは、UMTSモデムに対応したサービスも開始する予定で、より高速でデータのやり取りができるようになる。

今回、新型A8のGoogleアースナビが、テレマティクスアワード2010のテレマティクスナビゲーションプロダクト賞を受賞。同賞は今年が9回目の開催となり、テレマティクス分野の権威が最高の商品やサービスを選出するアワードだ。

新型A8は世界で初めて、車内無線LANシステムを工場出荷段階で装着可能な自動車となっており、車載テレマティクス分野では、世界で最も進んだ1台といえる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場
  5. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る