オリックス自動車、機械式駐車場用充電システムを導入

エコカー EV
二・多段式機械式駐車場用充電システム
二・多段式機械式駐車場用充電システム 全 2 枚 拡大写真
オリックス自動車は、「ECOモビリティセンター」として展開するオリックスレンタカー京都駅前店に、IHIの子会社であるIHI運搬機械(IUK)製の二・多段式機械式駐車場用充電システムを導入し、25日より電気自動車(EV)レンタカーの貸出を開始する。

今回導入する二・多段式機械式駐車場(多段式横行昇降式)用充電システムを民間企業で導入するのは、日本で最初となる。

オリックス自動車では、3月1日よりECOモビリティセンターとしてオリックスレンタカー京都駅前店をオープン。ハイブリッド車のレンタカー、カーボンオフセット付きカーシェアリング、電動アシスト付自転車のレンタサイクルなどの環境配慮型サービスを提供している。

今回、EVレンタカーの貸出サービスを開始するにあたり、二・多段式機械式駐車場への充電システムを導入する。充電システムの導入基数は4台分、EVレンタカーは三菱『i-MiEV』を3台導入する。

IUKはこれまで、業界に先がけ電気自動車に対応した機械式駐車場を開発、納入してきた。今回導入する二・多段式機械式駐車場用充電システムは、パレット後部に設けたコンセントに充電用ケーブルを差し込むだけの簡単な操作で、駐車している間に自動的に充電される。

なおオリックス自動車は、京都府が推進する「京都EV・PHV物語」に参画しており、オリックス自動車のEVレンタカーを利用者は、京都府内の寺院・神社など合計27か所で記念品などの優待を受けられる。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  5. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る