【SLS AMG 日本発表】AMG専用モデルとして譲れないもの

自動車 ニューモデル 新型車
SLS AMG
SLS AMG 全 12 枚 拡大写真
メルセデス・ベンツ日本から『SLS AMG』が発売された。このモデルはメルセデスAMG社の40年以上の歴史の中で、初のAMG専用モデルである。

SLS AMGを作るにあたって絶対に譲れない方向性があったという。メルセデスAMG社マーケットマネージメントマネージャーミハエル・リプケン氏は「メルセデスベンツAMGからスーパースポーツカーを出すのであれば、卓越したハンドリングとパフォーマンスを提供したいというものでした」。

1967年に設立されたAMGについて、「2名の情熱的なエンジニア、アウフレヒトとメルヒャーの2名がAMGを設立しました。これがAMGのAとM。Gはアウフレヒトの故郷であるグロース・アスパッハのGを取って名付けられました」という。

リプケン氏は「2005年から06年にかけて、SLS AMGをダイムラーの取締役に提案し、多いに賛同を得たのです」と開発のスタートを話す。「設計は全て新しいものです。メルセデスベンツの既存のプラットフォームをベースとしたものではないのです」と。

「SLS AMGは、燃費やエミッションなどの厳しい要求事項も充たしており、最先端で最高レベルのスポーツカーといえるでしょう」と、リプケン氏は自信を見せた。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  2. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る