日産 GT-R、次期型はハイブリッドか?

自動車 ニューモデル 新型車
GT-R(現行型)
GT-R(現行型) 全 12 枚 拡大写真

そろそろ次期モデルの構想に着手する時期と見られる日産『GT-R』。日産は次期モデルに関して、ハイブリッドなど、複数の環境対応ユニットの搭載を検討していることが判明した。

これは日産GT-Rの開発責任者、水野和敏氏がオーストラリアで行われた2010年モデル披露イベントの際、明らかにしたもの。水野氏は現地メディアの取材に対し、GT-Rが将来生き残るためには、環境対応をいっそう進める必要があるとの考えを表明。そのうえで、「次期型ではハイブリッドやディーゼル、その他のシステムを検討している」と語った。

スポーツカーにとっても、環境対応は避けられないテーマ。これは主要市場の米国の燃費規制、欧州のCO2排出量規制が、厳しさを増すことと密接な関係がある。フェラーリやポルシェが、ハイブリッドスーパーカーを開発しているのは、このためだ。

日産もこの流れに従い、次期GT-Rではパワートレーンのドラスティックな変革を図る方針。ただし、水野氏は「現時点では、どのパワートレーンにするべきか、決定していない」と述べた。

ところで現行GT-Rは今秋、大幅なマイナーチェンジを受ける予定。サーキット寄りのスパルタン仕様と、ラグジュアリー志向の「スペックM」が登場し、モデルライフ後半に突入する。水野氏の発言から判断すると、3.8リットルV6とツインターボの組み合わせは、現行型で最後になるかもしれない。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る