[動画]イタリア二輪メーカーのアプリリア、BMWに挑戦状

自動車 ビジネス 海外マーケット
RSV4の「テーブルクロストリック」(画像は動画キャプチャー)
RSV4の「テーブルクロストリック」(画像は動画キャプチャー) 全 6 枚 拡大写真

イタリアの二輪メーカー、アプリリアは21日、同社の高性能バイク、『RSV4ファクトリー』のPR映像を動画共有サイトで公開した。BMWを意識した内容が話題となっている。

アプリリアは第2次世界大戦終了後、イタリアで自転車の生産を開始。その成功を生かし、1970年代に二輪車事業に進出した。とくにオフロードバイクを中心に実績を上げ、スクーターも発売。1990年代に入ると、ロードレース世界選手権にも参戦し、現在ではドゥカティなどと並んで、知名度の高いイタリアンブランドのひとつに数えられている。

そんなアプリリアの最高峰ロードバイクが、RSV4ファクトリー。2009年、アプリリアはスーパーバイク世界選手権に復帰を果たすが、レース参戦のホモロゲーションモデルが、このRSV4だ。1.0リットルV型4気筒エンジンは、最大出力180ps/12500rpm、最大トルク11.7kgm/10000rpmを発揮する。

RSV4のPR映像は、タイトルが「テーブルクロストリック」。BMWが今年3月、動画共有サイト「You Tube」で公開し、大反響を呼んだ『S1000RR』のPR映像と同様の内容だ。BMWの映像は、テーブルクロスを使った古典的マジック。長さ10mに迫ろうかという巨大なテーブルクロス上に食器類が並べられ、 S1000RRがひとつも倒すことなく、見事にテーブルクロスだけを引き抜くというものだった。

RSV4のPR映像でも、同様の挑戦を行うのだが……。画面には、「(レースでの)勝利こそ、我々の才能なのです」の文字が躍る。

ライバルのBMWをあからさまに意識した映像は、動画共有サイトで見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る