プリウスPHVのレンタカー トヨタレンタリース長崎福江

自動車 ビジネス 国内マーケット
プリウスPHV
プリウスPHV 全 2 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、トヨタレンタリース長崎を通じ、4日よりトヨタレンタリース長崎福江店(五島市)において、『プリウスプラグインハイブリッド』(プリウスPHV)のレンタカーとしての貸し出しを開始する。

長崎県は現在、経済産業省のモデル事業である「長崎県EV・PHVタウン」の主要プロジェクトとして、世界遺産候補を有する五島地域においてEV(電気自動車)などとITS(高度道路交通システム)が連動した未来型のドライブ観光システム「長崎EV&ITS(エビッツ)」を進めている。

トヨタは多くのユーザーにプリウスPHVを体感してもらうため、このプロジェクトに2台を提供し、トヨタレンタリース長崎福江店に配備する。同店は、一般ユーザーが通常のレンタカーとしてプリウスPHVを運転することができる、国内唯一の店舗となる。

プリウスPHVは、家庭用電源からの充電ができ、電池容量を従来のハイブリッド仕様より増やすことにより、満充電状態で23.4kmのEV走行が可能だ。近距離ではEVとして走行し、電気を使い切った後はエンジンを併用して走行する。このため、電池の残存量や充電インフラの整備状況にかかわらず使用できる。すなわちPHVはハイブリッドシステムを備えたEVということができる。

トヨタは2009年12月にプリウスPHVを市場導入した。10年にかけて日・米・欧の官公庁、自治体、電力会社などの特定顧客を中心に約600台を納入する(うち日本で約230台)。トヨタは、自動車エネルギーへの電気利用の促進においては、現時点ではPHVが普及に適したエコカーであると考えている。

基本料金
●6時間まで:8400円
●12時間まで:9450円
●24時間まで:1万1550円
●以後1日ごと(24時間ごと):9450円
●超過料金:1575円

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る