実物大のエヴァンゲリオン初号機、富士急ハイランドに登場

自動車 ビジネス 国内マーケット
実物大エヴァンゲリオン 初号機(c)Khara
実物大エヴァンゲリオン 初号機(c)Khara 全 18 枚 拡大写真

富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)は14日、実物大のエヴァンゲリオン初号機を報道陣に公開した。このエヴァンゲリオン初号機は、胸の部分までの胸像で大きさは、高さ約9m、幅約16m。主人公「碇シンジ」が初めてエヴァと出会った第7ケージ(格納庫)を再現している。

この立体胸像は、富士急ハイランドがアニメ−ション作品『新世紀エヴァンゲリオン』の映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の世界観が楽しめるパビリオン「EVANGELION:WORLD−実物大初号機建造計画−」の一部として建造されたものだ。

再現された第7ケージは、碇シンジの名セリフ「僕はエヴァンゲリオン初号機パイロット、碇シンジです!」や「逃げちゃだめだ。逃げちゃだめだ」など数々の人気シーンの場所。

パビリオンでは、「渚カヲル」の等身大立像の展示やエヴァのコクピットであるエントリープラグの操縦席に座って写真が撮れるサービス、『破』上映封切り時に、2日間のみ歌舞伎町イベント会場にて限定上映した映像「EVA-EXTRA05Q」を富士急ハイランド用にリミックスしたスペシャル映像を上映。

そのほか、「ヤシマ作戦会議室」や「ATフィールド」などの劇中シーンをそのまま切り抜いたグラフィックパネルの展示や、劇中のゼーレ・モノリスの部屋をそのまま再現した部屋など、エヴァンゲリオンの世界を楽しめるものとしている。

一般へのオープン日は7月23日。翌24日には、JR東静岡駅北側の東静岡広場で全長18mの1分の1ガンダム立像も公開される。両施設とも、アニメーション作品を活用するあらたな観光スポットとなりそうだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  3. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  4. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
  5. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る