ロータスのティーザー、エスプリ 新型か…ベッカムも登場

自動車 ニューモデル 新型車
ティーザー写真
ティーザー写真 全 2 枚 拡大写真

英国ロータスカーズは19日、次期『エスプリ』と思われる新型車のティーザーキャンペーンを開始した。

ロータスは、初代エスプリがデビューした1975年に焦点を当てたティーザー写真を公開。1975年に生まれた英国サッカー界の英雄、デイビッド・ベッカム選手の幼少期の写真をはじめ、1975年に創業したマイクロソフト社の製品、1975年に登場した使い捨て髭剃りのイメージ写真が、フィーチャーされている。

ロータスは、初代エスプリの発表から35年を経た今年のパリモーターショーにおいて、新型車を発表する計画。ただし、その車種に関してロータスは、「新型エスプリかもしれないし、違うかもしれない」としたうえで、「複数のモデルを出品する可能性がある」と語っている。

果たして、ロータスが発表する新型車は何なのか。すでにロータスは、今後数年間で拡大路線に打って出る方針を表明しており、今年のパリモーターショーでその狼煙が上がると見て良さそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る