[RCタンクバトル]35分の1ラジコン戦車…タミヤ

自動車 ビジネス 国内マーケット
35分の1 RCタンクバトルシステムシリーズ
35分の1 RCタンクバトルシステムシリーズ 全 8 枚 拡大写真

タミヤは21日、ラジコン戦車『35分の1 RCタンクバトルシステムシリーズ』の製品発表会を開催した。特徴は複数台を用意すれば対戦ゲームを行なえるところ。

【画像全8枚】

銃身と砲塔には赤外線のセンサーが取り付けられており、専用プロポの発射ボタンを使って戦闘を行なえる。タミヤ企画開発部一課の主査・滝文人氏は記者会見で、「すでに社内では28台までの対戦を実験済み」と語った。

これを実現させたのは、本製品の心臓部となる2.4GHzプロポシステム「ACTCOM 2.4GHz」。ACTCOM 2.4GHzは本製品のために開発されたシステムで、4つのモーターとスピーカー、バトルシステムなどをプロポ側から制御可能。戦車を走行させたり砲塔を回転させると、それに応じた音が本体内に組み込まれたスピーカーから鳴る。35分の1という小型ラジコンでありながら、とことんリアリティにこだわった製品だ。

発売日は8月7日で、価格は3万1290円。製品には組み立て式の戦車本体とプロポが同梱されている。車体はドイツ戦車「パンサーG後期型」とソビエト戦車「T-34-85 中戦車」の2種類。

《佐藤隆博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. テスラ専用「破壊不可能」ホイール、18インチサイズを追加…米アンプラグド・パフォーマンス
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る