尾道で自動車補修・塗装のワークショップを開催

自動車 ビジネス 企業動向

7月21日、広島県尾道市で自動車補修業界の最新テクノロジーを集約させた未来の自動車補修像を提案・体験するワークショップイベントが開催された。

同イベントは、自動車補修に関連する塗料・塗装機器・機材・副資材等を提供する、アンデックス、アネスト岩田、住友3M、BASFコーティングスジャパンの4社が呼びかけたもの。

ひとつの製品だけでは効果が得にくい環境への配慮とランニングコスト低減を高いレベルで実現した最新の自動車補修技術を提案、4社の機材を用いて実際の作業を想定した塗装デモンストレーションをおこなった。同イベントにはおよそ15社25名が参加した。

ワークショップには、地元の広島県車体整備商工組合の関係者が参加したほか、尾道市の加納彰副市長も来場。冒頭の挨拶で「このような最新技術のワークショップが都心部だけでなく、尾道で開かれる事を大変喜ばしく思っている」とコメントした。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る