メルセデスベンツ S63 AMG…571psツインターボで燃費25%改善

自動車 ニューモデル 新型車
S63 AMG
S63 AMG 全 8 枚 拡大写真

ダイムラーは30日、メルセデスベンツ『S63 AMG』の改良モデルを発表した。AMGが新開発した直噴5.5リットルV型8気筒ツインターボエンジンを、『CL63 AMG』に続いて搭載する。

AMGの新V型8気筒エンジンは、現行「63シリーズ」に広く採用されている6208cc・V型8気筒NAエンジンの後継ユニット。M157 型と呼ばれるスプレーガイデッド方式の直噴エンジンは、排気量を5461ccへ747cc縮小した。しかし、2個のターボチャージャーを追加してパワーアップするとともに、ピエゾインジェクターやAMG初のアイドリングストップなどによって、環境性能を引き上げている。

新しいS63AMGは、最大出力544ps/5500rpm、最大トルク81.6kgm/2000~4500rpmを発生。旧S63AMG比で、19ps、17.4kgmのパワーアップを成し遂げた。

トランスミッションは、7速2ペダルMTの「AMGスピードシフトMCT-7」。新しいS63AMGは、0-100km/h加速4.5秒、最高速 250km/h(リミッター作動)という一級のパフォーマンスをマークする。それでいて、欧州複合モード燃費は9.52km/リットル、CO2排出量は244g/kmと、旧S63比でそれぞれ25%、30%の改善を果たす。

AMGはさらなる高性能を求める顧客のために、「AMGパフォーマンスパッケージ」を用意。ターボのブースト圧を1.0バールから1.3バールに引き上げるなどの専用チューンを施し、最大出力は571ps/5500rpm、最大トルクは91.8kgm/2500~3750rpmと、圧倒的パワー&トルクを獲得する。571psの最大出力はフラッグシップスポーツ、『SLS AMG』と同数値。91.8kgmの最大トルクは、SLS AMGを25.5kgmも上回る。

AMGパフォーマンスパッケージ仕様のS63AMGは、0~100km/h加速4.4秒、最高速300km/h(リミッター作動)と、スーパーカー並みの性能。それでいて、欧州複合モード燃費は9.52km/リットル、CO2排出量246g/kmと、標準エンジンと同一だ。

S63AMGには、ショートとロングの2種類のボディを用意し、ドイツでは9月末に発売。現地価格は19%の付加価値税込みで、14万3752ユーロ(約1615万円)からと公表されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  4. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
  5. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る