ホンダ フィットHV、ベースより25万円上だと高すぎる?

モータースポーツ/エンタメ 出版物
9月26日号
9月26日号 全 1 枚 拡大写真

『ベストカー』9月26日号
価格;340円 発行:講談社ビーシー/講談社

今号は、発表を間近に控えた、ホンダ『フィットHV』を販売価格に重点をおいて解説。ベースモデル、ドライブトレーン、ユーティリティ、専用装備などの視点から159万円程度に落ち着くのではと予想。その上で、予想した販売価格が高いか、安いかを分析している。

また、自動車評論家の国沢光宏氏がフィットHVを“そんなに高くて売れるのだろうか”という感想の元、『インサイト』と来年秋に発表予定のヴィッツ級HVとを燃費と販売価格の面で比較。そこでフィットHVに警鐘を鳴らしている。

他にも。10月13日に新型が発表予定の日産『GT-R』についても紹介。これまで、解説してきた内容の総復習と共に、「スペックM」と呼ばれてきた新型のネーミングも紹介されている。

気になる記事…●トヨタ全エンジン大革命!!●GT-R新ネーミングは「エゴイスト」●3つの新顔 NEWラクティス●フィットハイブリッド159万円は高いか安いか

《佐々木誠》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  2. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  3. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  4. トヨタ『スープラ』1000台以上をリコール…水が浸入して火災のおそれ
  5. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る