VW、WRC参戦への布石か? シロッコがサポート

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
シロッコRがWRCをサポート
シロッコRがWRCをサポート 全 7 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンは8月19~22日、ドイツで開催されたWRC(世界ラリー選手権)第9戦、「ラリードイツ」を『シロッコR』でサポートした。

シロッコRは、ラリーに出走したのではなく、競技前にコースの安全を確認する「ゼロカー(先行車)」に起用。しかし、ドライバーの顔ぶれは豪華で、元WRCチャンピオンのカルロス・サインツ選手と、2010年のダカールラリー2位のナッサー・アル・アティーヤ選手が、シロッコRを競技車両とほぼ同じ速度で走らせた。

このシロッコRは、ワンメークレースの「シロッコカップ」用マシンがベース。2.0リットル直列4気筒ターボエンジンは、最大出力220ps、最大トルク28kgmを発生する。燃料はCNG(圧縮天然ガス)。ラリードイツでの使用にあたり、フォルクスワーゲンは最大出力を275psまで引き上げている。

WRCで2度タイトルを獲得しているカルロス・サインツ選手は走行後、「再びWRCの舞台に立てて興奮したよ」とコメントした。

フォルクスワーゲンは、WRCへのワークス参戦を検討しているとの噂。今回のラリードイツのサポートは、その布石だろうか。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る