『どら弁当』に秋の新作が登場 NEXCO東日本

自動車 ビジネス 国内マーケット

NEXCO東日本は26日、各地域ごとの食材が楽しめる『どら(道楽)弁当』シリーズに、秋の新作として2品を追加し、9月18日より販売を開始すると発表した。

どら弁当とは、SA・PAで積極的に地域の特産品を取り扱う「地域のショーウィンドウ化」の一環で、地産地消を推進し、地域の食材を手軽に楽しむことができる弁当。

新作は、「玄氣な下野~こだわりいなり(玄米・古代米・五目)~」と「千葉県産いもぶた三昧」の2品。

玄氣な下野は、こだわりいなり、いっこく野洲どりの照り焼き、鹿沼こんにゃくの煮物、かんぴょうの煮物、牛蒡の煮物、人参のレモン煮、漬物などなどが盛り込まれており、いなりには、玄米・古代米・五目の3種類が用意される。料金は500円となっており、1日限定30食。販売は、東北自動車道の佐野SAの上下線でおこなう。

千葉県産いもぶた三昧は、いもぶたを使った煮豚、ヒレカツ、焼き豚、千葉産の米と海苔、サツマイモ、インゲン、漬物などが盛り込まれており、価格は780円。1日20食限定となっており、販売日は土日祝日のみ。京葉道路・Pasar幕張の上り線のSAで販売する。

また、2009年の秋に好評を博したとして「どら弁当プレミアム」の「『東のふるさと弁当』ローストビーフ寿しと秋の彩」の再販を9月18日~12月12日の期間限定でおこなう。

販売価格は1500円となっており、数量は1日限定15食で、土日祝日のみ販売される。販売するSAとPAは、東北自動車道・蓮田SAの上下線と関越自動車道・三芳PAの上下線、常磐自動車道・守谷SAの3か所。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る