【スズキ スイフト 新型発表】More SWIFT---もっとスイフトらしく

自動車 ニューモデル 新型車
スイフト新型
スイフト新型 全 5 枚 拡大写真

スズキは、3代目となる『スイフト』を発表した。代表取締役会長兼社長の鈴木修氏は先代『スイフト』について、「世界戦略車を作ろうと、日本からデザイナーをヨーロッパに連れて行き作り上げました。その意味で記念すべきクルマでした」と話す。

また、常務役員四輪技術本部副本部長の蓮池利昭氏も「2代目スイフトの開発にあたり、世界の人々の心に響くコンパクトカーを作りたい、そのためにはどうしたらいいだろうという熱い思い。そういった妥協することのないクルマ作りから生まれたクルマでした」と語る。

そして、「軽快なハンドリングとしっかりとした走り、ダイナミックなデザインなどが世界各地で好評で、スズキを代表する世界ブランドとして成長することが出来ました」と先代を高く評価したうえで、新型についても「これまで高い評価を得ていた“走る喜び”とデザインに磨きをかけるとともに、環境性能を向上させました」という。

開発コンセプトは“More SWIFT”。「スイフトらしさと、コンパクトカーとしての基本性能をしっかりと磨き直し、進化させることでスズキの新しいスタンダードコンパクトカーを目指しました。デザインは、ひと目でスイフトとわかるシルエットを洗練させました」。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る