アップル iPod 新型発表……touchはカメラ付き、nanoはマルチタッチ画面

自動車 テクノロジー ネット
アップルが新型iPodを発表……iPod touchはカメラ付き、iPod nanoはマルチタッチ画面へ 新型iPodのラインアップ(iPod shuffle、iPod nano、iPod touch)
アップルが新型iPodを発表……iPod touchはカメラ付き、iPod nanoはマルチタッチ画面へ 新型iPodのラインアップ(iPod shuffle、iPod nano、iPod touch) 全 10 枚 拡大写真

 アップル・ジャパンは2日、新型iPod を発表。新製品のラインアップはiPod shuffle、iPod nano、iPod touchで、大容量モデルとしてヘビーな音楽ユーザーに親しまれてきたiPod classicはアップデートされていない(販売は継続)。

 新型モデルは全て同日から予約を開始し、来週から発売開始。直販サイトではiPod shuffleが5〜7営業日、iPod nanoが7〜10営業日、iPod touchが2〜3週間の出荷予定としている。

■HD動画撮影の背面カメラが付いた新型iPod touch、スペックはiPhone 4譲り

 新型iPod touchは、噂されていたiPhone 4のような角形デザインではなく、従来の丸みを帯びたデザインを踏襲。ただし、薄さを7.2mmとし、より薄型化を図ったのが特長だ。容量は8GB/32GB/64GBの3ラインアップで、直販価格は8GBが20,900円、32GBが27,800円、64GBが36,800円。

 背面にHD動画(1,280×720ピクセル)撮影対応、前面にはビデオ通話「FaceTime」対応のカメラが付いたデュアルカメラ仕様。マルチタッチスクリーンは3.5型で、iPhone 4同様、高精細な「Retinaディスプレイ」を採用し、より鮮明さを高めた。解像度は960×640ピクセル。また、チップは自社のA4チップを用いるなど、さまざまな点でiPhone 4と共通する仕様となっている。ただし静止画は背面カメラで960×720ピクセル、前面カメラでVGA画質。

 現状、製品紹介ページを参照するとOSはiOS4となっているが、まもなくメジャーアップデート版のiOS4.1の提供が開始される。ただし、米国発表のリリースではiOS4.1を同梱すると明言しているため、発売時には同梱すると思われる。iOS4.1は、「Game Center」「iTune Ping」といった、ゲーム、音楽面でのソーシャルネットワーク機能を強化。これまでの第2世代、第3世代iPod touchにも適用される(ただし機種によっては機能の制限がある)。

 本体サイズは幅58.9×高さ111×奥行き7.2mm、重さは101g。無線LANはIEEE802.11b/g/nに対応し、そのほか無線通信機能としてBluetooth 2.1+EDRに準拠。音楽再生時のバッテリ駆動時間は最大で40時間、動画再生は最大で7時間(ともに満充電の場合)。入出力は従来同様、3.5mmステレオミニ、30ピンDockコネクタ。

■iPod nanoは1.54型マルチタッチ画面の四角タイプに

 最も斬新にデザインを変えたのがiPod nano。第6世代となる今回は、従来の縦長のバー状から、正方形に近い四角形に大胆変更。本体サイズが46%、重さが42%と前世代に比べて大幅なダウンサイズを図っている。また、前世代で採用されたカメラが今回は省略された。

 幅40.9×高さ37.5×奥行き8.78mm、重さは21.1gとし、iPod shuffleのように背面にクリップをつけた(奥行きはクリップを含むサイズ)。8GB/16GBの2ラインアップで、直販価格は8GBが13,800円、16GBが16,800円。カラーバリエーションは全7色。

 1.54型の液晶画面はマルチタッチを採用。解像度は240×240ピクセル。操作部分を画面に表示し、直感的に音楽を楽しむ仕様としている。操作部分のハードキーは本体上部に備えるが、音量調整・スリープ/スリープ解除ボタンのみとなっている。

 そのほか、FMラジオ、加速度センサーを搭載。音楽再生時のバッテリ駆動時間は最大24時間。酸化皮膜処理のアルミボディとしている。入出力はDockコネクタ、3.5mmステレオミニ。

■第2世代の形状に近くなったiPod shffle、ほぼ正方形に

 ミニモデルのiPod shuffleは全5色、2GBのみのラインアップで直販価格は4,800円。第2世代のように前面に操作ボタンを出し、前世代とは対照的に操作性の分かりやすさをアピール。サイズは幅31.6×高さ29×奥行き8.7mm(クリップ含む)で、重さは12.5g。入出力は3.5mmステレオミニ(オーディオ、USBチャージ用)。音楽再生時のバッテリ駆動時間は最大15時間。

アップルが新型iPodを発表……iPod touchはカメラ付き、iPod nanoはマルチタッチ画面へ

《小口@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  4. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る