ハミルトン「ジェンソンは気の毒」…ベルギーGP

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
バトン(向かって左)とハミルトン
バトン(向かって左)とハミルトン 全 2 枚 拡大写真

ベルギーGP(8月29日)で優勝し、チャンピオンシップでもトップに立ったマクラーレンのルイス・ハミルトンが、セバスチャン・ベッテル(レッドブル)との接触によりリタイアに終わったチームメイトのジェンソン・バトンについて「気の毒だった」とコメントしている。

「ジェンソンは本当に気の毒だったと思うよ。彼は素晴らしい仕事をしていた。ターン1を回りながら、ポジションを上げる彼をミラーで確認し、“よし、いいぞ!”って思っていたんだ。彼が2位に上がったときには、“これで1-2フィニッシュできる絶好のチャンスになるぞ!”って思ったよ」

「その直後に、彼はクラッシュに巻き込まれてしまったんだ。自分には全く非がないのに……ね。チャンピオンシップに貴重なポイントを稼ぐために全力を注いでいただけに、彼個人にとっても、チームにとっても大きな損失だ。でも彼ならより強くなって戻ってきてくれるはずだ」とハミルトンはコメントしている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る