3400万人がプレイ!数字でみた『Halo』シリーズ

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
3400万人がプレイ!数字でみた『Halo』シリーズ  3400万人がプレイ!数字でみた『Halo』シリーズ
3400万人がプレイ!数字でみた『Halo』シリーズ 3400万人がプレイ!数字でみた『Halo』シリーズ 全 4 枚 拡大写真
よいよ発売まで1カ月を切ったXbox360『Halo: Reach』。世界中のユーザーを魅了している「Halo」シリーズの完結編となりますが、これまでの販売本数は実に3400万本。最新作の発売で4000万本に到達するのではないかと予想されています。

そんな「Halo」シリーズは最新作が登場する度に様々な記録を塗り替えています。ここでは数字で振り返りたいと思います。

まずは販売本数。2001年に発売された初代『Halo』はオリジナルタイトルであるにも関わらず累計販売本数が800万本以上という鮮烈なデビューを果たしました。その後も『2』は900万本以上、『3』は1100万本以上で、作品を重ねる度に販売本数を増加させています。シリーズ合計は2作のスピンアウト作品を併せて累計3400万本。『Reach』がどこまで数字を伸ばすのか楽しみです。

「Halo」シリーズの魅力であるインターネットを通じてオンライン対戦でも驚異的な数字が飛び出しています。前作『3』のオンライン対戦は2年間で10億回に到達。これを時間に換算すると2兆秒以上という途方もない数字になります。想像がつかない人が大多数と思いますが、これは年にすると6億4000万年。現在から数えると、まだ地球にはネアンデルタール人が闊歩していた時代まで遡ります。

最新作『Halo: Reach』で話題となったのは、開発途中のゲームを一般に公開し、フィードバックを受け付けた事でした。このパブリックベータには前作の購入者を中心に270万人が参加。プレイ時間は1600万時間にもなりました。ユーザーの膨大なプレイ内容の記録や要望は開発者に届けられ、来月発売される製品版にも生かされています。

こうした、こだわりの満載された最新作は既に高い評価を受けており、7月にロサンゼルスで開催された見本市E3では、1UPやGameSpot、X-Playなど大手メディアのXbox360部門などのBest of Gameに選ばれています。さらに事前予約だけで100万本に到達したと伝えられています。

シリーズでは、あのギネスワールドレコードがまとめた「世界で最も成功したゲームフランチャイズ」で昨年世界を揺るがせた「Call of Duty」や「ゼルダの伝説」「スーパーマリオ」といった大物を押しのけて第1位に選ばれています。

そんな「Halo」シリーズの最新作『Halo: Reach』はXbox360向けタイトルとして9月15日に発売予定です。ぜひあなたも歴史を塗り替える一員に!

《土本学 / Mr.Cube@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. ホンダ『S2000』も復活!? 新型『プレリュード』にチラつくロードスターの噂
  5. ホンダ『オデッセイ』専用コンソールボックス「オデュッセイヤ」発売、高級感と機能性のプレミアム仕様
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る