交通トラブルの腹いせに故意の衝突、金品奪った男逮捕

自動車 社会 社会

愛知県北名古屋市内で交通トラブルの相手を殴打して重傷を負わせるとともに、金品を奪ったとして、愛知県警は8月31日、名古屋市北区内に在住する41歳の男を強盗致傷容疑で逮捕した。容疑を大筋で認めているようだ。

愛知県警・西枇杷島署によると、事件は2010年8月28日午前1時ごろ発生している。北名古屋市高田寺起返付近の市道を走行していた乗用車に対し、これを追跡してきた乗用車が追突。追突側のクルマに乗っていた男は、被追突側のクルマを運転していた29歳の男性を車外に引きずり出し、顔面を数回に渡って殴打。サイフやクルマのキーを奪って逃走した。

警察は強盗傷害事件として捜査を開始。被害を受けた男性が「直前に買い物をした店で自転車に乗った男とぶつかりそうになって口論に発展した」、「この男がクルマに乗り換えて追跡してきた」などと証言。警察はこれを元に捜査を行い、41歳の男を容疑者として逮捕している。

調べに対して男は容疑を大筋で認めているという。警察ではトラブル発生の経緯についてさらに調べを進める方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  2. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  5. ヤマハが新型“3輪スクーター”発売!『トリシティ』125ccと155ccが大胆イメチェン、大型ディスプレイも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る