【パリモーターショー10】ベントレー コンチネンタルGTクーペ 新型を発表

自動車 ニューモデル モーターショー
コンチネンタルGTクーペ新型
コンチネンタルGTクーペ新型 全 6 枚 拡大写真

ベントレーは7日、新型『コンチネンタルGTクーペ』をの概要を発表した。30日、パリモーターショーにおいて公式発表される。

4シーターのGTクーペは、先代のデザイン、エンジニアリング、贅沢さ、クラフツマンシップ、ダイナミックなパフォーマンス、日常的な実用性や洗練性などのGTの精神を受け継ぎながら、より高い水準を目指して開発した。

後席のレッグルームにゆとりを与えるシートは、ホールド性を増し、湾曲したダッシュボードはスタイル性と現代性を強調した。新しくなったタッチスクリーンのインフォテイメントシステムは、最新のナビゲーション、グーグルマップ、エンタテインメント機能を提供する。最新のBalanced Mode RadiatorスピーカーテクノロジーとDirect Dimensionsデジタルサウンドプロセシングによってオーディオの品質向上を図った。

搭載する6リッター12気筒ツインターボチャージドの最高出力は575PS、最大トルクは700Nmと従来よりも向上し、ダブルシフトダウンが可能になった新しいクイックシフトトランスミッションも搭載する。また、進化したフレックス燃料技術によって、標準の無鉛ガソリンと環境に配慮したバイオエタノール(E85まで)のそれぞれ、またはその両方を混合した燃料でも走行可能。

さらに2011年後半には、これまでになかった新しい高出力の8気筒エンジンも追加する。このパワーユニットは、W12エンジンとの比較で排出ガスを40%削減し、最高レベルのCO2排出量低減を発揮する。

両エンジンとも40:60とリアにトルクをバイアス配分し、よりスポーティな全輪駆動システムを備え、ハードなコーナリング時にもアンダーステアを最小限に抑える。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る