進路を譲ってくれたと発進、反対側から来た自転車はねる

自動車 社会 社会
イメージ
イメージ 全 1 枚 拡大写真

9日午前8時5分ごろ、静岡県静岡市駿河区内の市道で、交差点を進行していたワゴン車と自転車が出会い頭に衝突する事故が起きた。自転車は弾き飛ばされるようにして転倒。近くの病院に収容されたが、重体となっている。

静岡県警・静岡南署によると、優先通行権は自転車側にあった。ワゴン車は交差点手前で一時停止をしたが、再発進した直後に自転車と衝突したという。

自転車は転倒。乗っていた16歳の女子高校生が路上へ投げ出された際に頭部を強打。近くの病院に収容されたが、重体となっている。警察はクルマを運転していた同区内に在住する33歳の男性から自動車運転過失傷害容疑で事情を聞いている。

現場は静岡市駿河区下川原付近で、信号機の無い交差点。調べに対して男性は「交差点を左方向から進行してきたクルマが進路を譲ってくれた。再発進した直後に右から来た自転車と衝突したが、衝突まで存在に気がつかなかった」などと供述しているようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. トヨタ『クラウンスポーツ』520万円の入門モデルを7月30日発売、70周年記念車も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る