【パリモーターショー10】ランボルギーニ 新型車、軽量化を約束

自動車 ニューモデル モーターショー
14日に公開された新型車のティーザー写真
14日に公開された新型車のティーザー写真 全 2 枚 拡大写真

ランボルギーニは14日、30日に開幕するパリモーターショーで公開する新型スーパーカーに関して、「マニフェスト」とも受け取れる異例の宣言を行った。

このマニフェストは、同社のステファン・ヴィンケルマン社長兼CEOの名前で出されたもの。新型スーパーカーでは、最高速の追求だけでなく、ハンドリングと加速性能の向上が謳われる。

ステファン・ヴィンケルマン社長兼CEOは、「スーパーカーは、最高速300km/h以上の性能を備える。しかし、これはサーキットでしか引き出せない性能。我々は、スーパーカーが最高速よりも、ハンドリングと加速性能の向上にシフトする時期がきたと考えている」と述べた。

そのために、新型車では大幅な軽量化に取り組む。マニフェストでも、この点が強調された。ステファン・ヴィンケルマン社長兼CEOは、「80年代の半ばから、主に衝突安全性能を向上させるため、ランボルギーニ車の平均ウェイトは500kg増した。しかし、新型スーパーカーでは、カーボンファイバーを効果的に使い、大幅なウェイトダウンを達成する」と語った。

また、ランボルギーニは新型スーパーカーのティーザー写真第2弾も公開。エンジンカバーの一部だろうか、10個並んだ放熱ダクトのようなものが確認できる。

この新型スーパーカーは『ムルシエラゴ』の後継車と見られ、ネーミングは『イオタ』が有力だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る