【パリモーターショー10】ポルシェ 911カレラ に最上級の“GTS”

自動車 ニューモデル モーターショー
911カレラGTS
911カレラGTS 全 7 枚 拡大写真

ポルシェは15日、『911カレラGTS』の概要を明らかにした。『911カレラS』をベースに、さらなる高性能化を図った1台だ。911カレラGTSは、オープン仕様の『911カレラGTSカブリオレ』とともにパリモーターショーでワールドプレミアとなる。

ポルシェはまず、エンジンのパワーアップを実行。3.8リットル水平対向6気筒エンジンは、吸排気系の専用チューンによって、最大出力408psを発生。これは、911カレラS比で23psパワフルだ。最大トルクは42.8kgmだが、911カレラSよりも200rpm低い4200rpmで引き出される。

トランスミッションは、6速MTまたは7速PDK。スポーツクロノパッケージの場合、0 - 100km/h加速は4.2秒、最高速は305km/hと、カレラSを0.1秒、3km/h上回る。

エクステリアは、『911カレラ4』と同じワイドボディが採用されるのが特徴。全幅はカレラS比で44mm拡大され、これに伴い、トレッドも広げられた。駆動方式はRR。タイヤは前235/35ZR19、後ろ305/30ZR19サイズを履く。

内外装も専用テイストでまとめられた。フロントリップスポイラーやサイドスカートは、ブラックで塗装。インテリアはブラック基調だ。シートやステアリングホイールは、アルカンターラで仕上げられる。

911カレラGTS、911カレラGTSカブリオレは、30日に開幕するパリモーターショーで披露。欧州では年内に販売がスタートする。日本では10月15日より予約を受け付ける。

日本での販売価格は911カレラGTSが1604万円、911カレラGTSカブリオレが1852万円。トランスミッションは7速PDKのみの設定となる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  2. 【アウディ A5アバント 新型試乗】セダンは1人で、アバントはファミリーで乗りたい…島崎七生人
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. ホンダ『S660』で120馬力を実現!? HKSが高性能ターボキット発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る