【東京ゲームショウ10】『GT5』に新登場する5車種、山内氏が発表

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
グランツーリスモ5
グランツーリスモ5 全 9 枚 拡大写真
東京ゲームショウ2010で、『PlayStation 3』用レースシミュレーター『Gran Turismo 5』(グランツーリスモ5、GT5)の記者発表会が開催された。スピーチを行なったのは、開発を担当するポリフォニー・デジタルの山内一典氏。

GT5はリアル系レースゲームの代名詞、グランツーリスモシリーズの第5弾。本作の特徴は、1000種類以上の自動車が収録されているところ。発表会で山内氏は、新たに5種類のクルマを紹介した。

●フォルクスワーゲン・キューベルワーゲン
●フォルクスワーゲン・シュビムワーゲン
●フォルクスワーゲン・サンババス
●いすゞ4200R
●GT by Citroen Race Car

今回新たに発表された車種は、軍用車両やコンセプトカーと、バラエティー豊かな5種類。シュビムワーゲンは水陸両用車だが、GT5のコースに水はないので水面を走らせることはできない。果たして水陸両用車がどのくらいの速度でサーキットを走れるものか、試してみたいと思っているファンも多いはずだ。

GT5の発売日は11月3日で、価格は7980円を予定している。

《斎藤聡》

斎藤聡

特に自動車の運転に関する技術、操縦性に関する分析を得意とする。平たくいうと、クルマを運転することの面白さ、楽しさを多くの人に伝え、共有したいと考えている。そうした視点に立った試乗インプレッション等を雑誌及びWEB媒体に寄稿。クルマと路面との接点であるタイヤにも興味をもっており、タイヤに関する試乗レポートも得意。また、安全運転の啓蒙や普及の重要性を痛感し、各種セーフティドライビングスクールのインストラクターも行っている。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る