世界一ぜいたくなカレンダーでXmasを迎える…ポルシェデザイン

自動車 ビジネス 海外マーケット
アドベントカレンダー
アドベントカレンダー 全 5 枚 拡大写真

ポルシェデザインは、自社で手がけた製品24点を収めたアドベントカレンダーを限定発売すると発表した。同社によると、「世界一エクスクルーシヴなアドベントカレンダー」という。

一般的なアドベントカレンダーとは、クリスマス時期に欧米で家庭内に飾られるカレンダーのことだ。表面に作られた窓をクリスマスに向けて1日ずつ開いてゆく。基本的には、日にちの数字が表示されるだけだが、菓子や飴が出てくるものもある。

今回ポルシェデザインが製作したものは、ダブルコートしたブラッシュド・アルミニウム製で、高さは1.75m。

伝統的なアドベントカレンダーにならって24個の窓が開けられており、同社がこれまでにデザインした製品24点が、実物や目録代わりのモデルで挿入されている。ポルシェデザイン製品としてお馴染みの、筆記具、カフス、ランニングシューズ、レザー製ブルゾン、サングラスなどが毎日出てくる仕組みだ。

しかし、それだけにとどまらず、とくにゴージャスな以下の3製品も含まれている。

ひとつめはその各部に、『カレラGT』のデザインを再現したリストウォッチ「ポルシェデザインP'6910インジケーター」だ。エテルナ・キャリバー6036を搭載した部品点数800点の自動巻時計で、現在世界でシリーズ生産される時計のなかで、最も複雑なものといわれている。今回入っているのは、そのロゼ・ゴールド仕様だ。

もう1点はポーゲンポール社製システムキッチン「ポルシェデザインP'7340」である。アルミ、木、ガラスを巧みに使用したモダーンかつクールなキッチンで、オーディオシステムも装備されている。

そして極めつけは、モーターヨット『RFF28』である。ヨットメーカーのフェアレス社と共同開発した28フィート(約8.53m)級プレジャーボートで、マーキュリー製525馬力エンジンを搭載している。最高速は時速148km/h。価格は約30万ドル(2550万円)だ。

このポルシェデザインのアドベントカレンダーは、各大陸で1個ずつ・全世界で5個限定販売される。価格は100万ドル(約8500万円)で、各国の諸税が別途必要だ。ポルシェデザインの正規販売店を通じて、注文を受け付ける。

全体的には引き続き円高の今である。世界一デザイン+ゴージャスな福袋として、ひとついかがだろう?

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る