MINI クロスオーバー、顧客向けイベントで日本初公開へ

自動車 ビジネス 国内マーケット
クロスオーバー(写真は欧州仕様のカントリーマン)
クロスオーバー(写真は欧州仕様のカントリーマン) 全 5 枚 拡大写真
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、11月13日にMINIの顧客向けサーキットイベント「MINIコネクション2010」を千葉県袖ケ浦市の袖ヶ浦フォレストウェイで開催すると発表した。会場では日本で初公開となる『MINIクロスオーバー』の実車を展示する。

このイベントは2006年から2年に1回のペースで開催している。MINIの既存顧客への関心、興味を高めることと、MINIブランドの魅力を潜在顧客へも拡げていくことが狙い。

今回で3回目となるMINIコネクション2010のコンセプトは「MINIを通じて人々がつながっていくこと」。サーキット走行プログラムのほか、イベント会場ではダンスパフォーマンスやBMXパフォーマンスも実施、MINIの世界を体感してもらう。

また、オーナーが独自にカスタマイズしたMINIを披露する「MY MINIコンテスト」やMINIのライフスタイルグッズを販売するほか、音楽や映像などを用いてMINIの世界観を演出する。

参加料金は前売り3500円、当日4000円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  3. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
  4. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  5. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る