マヨネーズが原因、8台関係の多重衝突

自動車 社会 社会

25日午前0時ごろ、兵庫県加古川市内の国道2号・加古川バイパス下り線で、バイクの単独転倒を発端とした多重衝突事故が発生した。車両8台が巻き込まれ、3人が軽傷を負った。路上に落ちていたマヨネーズを踏み、この油分でスリップしたものとみられる。

兵庫県警・高速隊によると、事故が起きる約10分前に「路上にマヨネーズが入った段ボール箱が散乱している」との通報が寄せられた。

同隊がパトロールの準備を進めていたところ、マヨネーズの油分でスリップしたバイクが単独転倒。これを避けようとした乗用車が中央分離帯に衝突するなど、後続車も衝突や追突を繰り返し、結果として車両8台が関係する多重衝突に発展した。この事故で3人が打撲や擦過傷などの軽傷を負っている。

路上に散乱していた段ボール箱は先行するトラックから落下したとみられ、約300mの範囲に数個が落ちていた。中身はマヨネーズで、これを通過車両が踏んでいったことで路上に拡散。油分でスリップしやすくなったようだ。警察では荷崩れを起こした車両の特定を進めている。

現場は加古川市加古川町付近で、片側2車線。路面についた油分を除去する作業のため、事故現場を含む加古川東ランプ-加古川ランプ間が約5時間に渡って通行止めとなった。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  4. デザインを4割が評価、読者の感情:スズキ『クロスビー』改良新型…価格上昇に戸惑いも
  5. キアがついに日本初上陸へ!EVバンの導入に「未来感あっていい」「街の景色が変わるかも」など期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る