ボルボに新コンパクトカー計画…ターゲットはBMW

自動車 ビジネス 海外マーケット
ボルボノースアメリカCEOは「車種間のギャップを埋める新型コンパクトセダンが必要」と語る
ボルボノースアメリカCEOは「車種間のギャップを埋める新型コンパクトセダンが必要」と語る 全 5 枚 拡大写真

フォードモーターから中国の吉利に親会社が変わり、新たなスタートを切ったボルボ。そのボルボが、新しい小型車の開発を進めているという。

米国の自動車メディア、『オートモーティブニュース』によると、新型車には2種類があり、ひとつはBMW『1シリーズ』クラスのコンパクトセダン。もうひとつは、同じくBMWの『X1』をターゲットにした小型SUVだという。

ボルボカーズノースアメリカのドン・スペックCEOは、同メディアの取材に対して、「新型『S60』とボディサイズが重なるS40は、今後2年以内に導入を中止する。我々には、車種間のギャップを埋める新型コンパクトセダンが必要だ」と語り、新たな入門セダンの導入を示唆した。

さらに、同CEOは「BMW『X1』サイズのSUVも発売する。なぜなら、このクラスは、まだまだ伸びる市場だからだ」と述べ、小型SUV市場に参入する意向を表明した。

ボルボを傘下に収めた吉利は、2015年までにボルボの中国セールスを年間15万台へ引き上げるなど、大幅な拡大路線を打ち出している。小型セダン&SUVの投入も、この路線に従ったものといえそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マッドスタータイヤ、新サイズ追加で軽自動車市場拡大へ 5月下旬から発売
  2. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  3. BYD初のステーションワゴン発表、PHEVの『シール 06 DM-iワゴン』
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. 「まるでCG」ジャガーの次世代コンセプト『Type 00』、モナコで公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る