インプレッサWRX STI…英国車名は「WRX STI」に

自動車 ニューモデル 新型車
WRX STI(インプレッサWRX STI)
WRX STI(インプレッサWRX STI) 全 4 枚 拡大写真

スバルの英国法人、スバルUKは7日、2011年モデルの『インプレッサWRX STI』を発表した。車名から『インプレッサ』が外れ、シンプルに『WRX STI』と呼ばれる。

英国向けの2011年モデルは、5ドアハッチバックと3年ぶりに復活した4ドアセダンの2種類。どちらも、イギリス国内に限って、車名からインプレッサの呼称が消え、独立した位置づけとなった。

スバルUKはその理由を説明していないが、「WRX STI」だけでも、十分なネームバリューがあるとの判断だろう。

エンジンは、日本では「Aライン」に搭載される2.5リットル水平対向4気筒ターボで、最大出力300ps/6000rpm、最大トルク41.5kgm/4000rpmを引き出す。0-100km/h加速5.2秒、最高速254km/hの実力だ。それでいて、排出ガス性能はユーロ5を満たす。

足回りは「スペックC」仕様となっており、車高を低めた専用サスペンションやワイドタイヤ、軽量アルミホイールが装備される。

2011年モデルは、英国では10月に販売がスタート。現地価格は3万2995ポンド(約430万円)からだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  3. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る