グーグル、自動走行技術を開発…公道試験中

自動車 テクノロジー ネット
米グーグル、自動走行技術を開発中! 米グーグル、自動走行技術を開発中!
米グーグル、自動走行技術を開発中! 米グーグル、自動走行技術を開発中! 全 2 枚 拡大写真

 米グーグル(Google)は、車が自動走行する技術を開発中であることを明らかにした。

 同社ではすでに、マウンテンビューからサンタモニカのオフィス、ハリウッド、ゴールデンゲートブリッジなどを走行実験しており、その距離は14万マイルになるという。現在は、トレーニングを積んだ技術者が乗車する形で実施している。

 自動走行の車にはカメラやレーザーセンサーが搭載され交通状態を監視。また、詳細な地図を参照しながら走行する。これらはグーグルのデータセンターの情報によって可能になっている。なお、米紙NewYork Timesが電子版に公開した写真によると、実験車はプリウスを改造した形となっており、カメラは室内のバックミラー横に、前面バンパー部に3つ、後部に1つのレーダーを搭載するほか、天井にも200フィート先をスキャン可能なレーダーを搭載している。

 このプロジェクトのために、自動車の自走走行レース(DARPA後援)に参加したエンジニアに協力してもらっているという。同社では「WHOによると、毎年120万人以上が交通事故で死亡しているというが、我々の技術によってその数を半分に減らすことができる」と自信を見せている。

米グーグル、自動走行技術を開発中!

《RBB TODAY@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る