プリウス 派生車種、ミニバン以外にも存在か

自動車 ニューモデル 新型車
プリウス現行
プリウス現行 全 3 枚 拡大写真
米国トヨタ自動車販売は14日、来年1月デトロイトで行われる北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)で『プリウス』ファミリーのニューモデルを発表することを、公式ツイッターを通じて明らかにした。

北米トヨタ自動車販売のツイッターに掲載された、ドン・エズモンド取締役による公式発表としてポストされたツイットによると、新たに発表されるモデルはプリウスファミリーの一員だが、単なる派生モデルではなく、新型モデルであるとのこと。また内容的には、現行プリウスよりも快適性、スタイル、使い勝手の良さが上回るモデルであることも記載されている。

140文字に制限されたごく僅かなさえずり(Twitt)で得られた情報はここまで。これは噂されているプリウスのワゴン/ミニバンタイプとも考えられるが、複数の米メディアは、日本などで発売されると噂のプリウスのワゴンモデルは北米への投入はないとも伝えており、クーペタイプやピックアップといった北米で生産されるハイブリッドモデルの可能性も否定できない。このような状況で、今回デトロイトモーターショーで発表されるのはプリウスの派生ワゴンモデルとは「別の」新型モデルになるとの見方が強い。

現在北米トヨタブランドで販売されているハイブリッドモデルはプリウス、『カムリHV』、『ハイランダー』(北米専用モデル、旧型の日本名は『クルーガーV』)HVの3モデルのみ。今回発表されるモデルはプリウスとハイランダーHVの中間を埋める位置のカテゴリーになりそうだ。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  2. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  5. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る