グーグルのロボットカー、試験走行[動画]

自動車 ビジネス 企業動向
ロボットカーのテスト映像(キャプチャー)
ロボットカーのテスト映像(キャプチャー) 全 6 枚 拡大写真

グーグルが開発中のロボットカー。そのデモ走行の映像が12日、動画共有サイトで公開された。

このロボットカーは、先代トヨタ『プリウス』をベースに開発。最新鋭のカメラやレーダーが採用され、車両周囲の交通状況や歩行者、障害物などを検知。例えば、前方に横断中の歩行者がいる場合、自動的にブレーキをかけて停止する。

また、ロボットカーには詳細な地図データを搭載。この地図データに加えて、ロボットカーが集めた情報をグーグルのデータセンターが高速処理し、自律走行ルートが決められる。グーグルによると、ロボットカーの開発は、交通事故で死亡する人を減らすのが狙いだという。

グーグルのエリック・シュミットCEOは9月29日、サンフランシスコで開催したイベントで講演し、「車は自動運転が望ましい」とする自らの考えを表明。今回のロボットカーの開発は、同CEOの考えに一致する。

米メディア、ABCニュースはグーグルのロボットカーに同乗試乗。その映像を動画共有サイトで公開している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  2. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
  3. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  4. ハンマーヘッド顔の新型『アクア』にさらなる上質を、モデリスタがカスタマイズアイテム発売
  5. ポルシェ『GT1』の再来、920馬力のGTハイパーカー『GTH』デビュー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る