富士重スバル、名機カレンダー2011年…九五水偵など

自動車 ビジネス 国内マーケット
表紙
表紙 全 2 枚 拡大写真

富士重工業(スバル)は、毎年恒例の特製カレンダー「WORLD FAMOUS AIRPLANES=世界の名機カレンダー2011年版」を今年も制作した。

中島飛行機が前身の富士重工は、世界の名機カレンダーを1976年から制作、今年で36年目となる。国内外の人気航空機をモチーフに毎年制作しており、根強いファンがいる。

イラストは、航空機イラストの小池繁夫氏によるもので、2011年版には中島九五式水上偵察機や、川崎C-5高速連絡機、ドイツのAEG G.4爆撃機などの在りし日の勇姿が描かれている。

同社ではカレンダーを200人にプレゼントする。プレゼント、購入希望ともウェブサイトで取り扱う。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る