[写真蔵]全日本模型ホビーショー 10月16-17日

自動車 ビジネス 国内マーケット
バンダイ
バンダイ 全 27 枚 拡大写真

2010年で第50回を迎えた全日本模型ホビーショー(主催:日本プラモデル工業協同組合)が、千葉市の幕張メッセで開催中だ。14〜15日の業者招待日を終え、明日から17日までが一般公開日となる。

かつての名称の「プラモデル・ラジコンフェア」が展示内容を的確に表す。フィギュアやアニメキャラ、ゲームキャラは、プラモデル、ラジコン製品となったものが出展されている。鉄道模型は出展されているがミニカーはない。“手を使って完成させる模型”の展示会といっていいだろう。

年末商戦に向けての売れ筋や、発売前の製品が展示されていたりするので、好きな方は要チェックだ。入場料は1000円、中学生以下無料。

今回の展示で目立ったのが、ラジコンの新製品だ。2.4GHz電波の利用が普及し、多彩な製品が登場している。また同じくラジコンで、室内で飛ばせるような小型ヘリコプターも、各社がケージを組んでデモ飛行をしていた。携帯電話の普及に伴い、モーターと電池の両方が小型化・低コスト化され、“室内ヘリ”が流行したとの見方もある。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る