【パリモーターショー10】MINIデザインコンペ---最優秀は日本出身の中村さん

自動車 ビジネス 海外マーケット
MINIデザインコンペ最優秀賞『Fire in the MINI』応募作品
MINIデザインコンペ最優秀賞『Fire in the MINI』応募作品 全 3 枚 拡大写真

MINIは『カントリーマン』(日本名『クロスオーバー』)の導入を記念し、デザインコンペティションを開催した。テーマは、カントリーマン室内のセンターレールを利用した「車内にあってほしいもの」。最優秀賞には日本出身の中村智さんの「火」が選ばれた。

コンペ開催は3月に発表され作品の募集を開始、8月に上位入賞者が発表された。作品はデザイン画によって応募され、上位3作品はMINI側のデザインスタッフによって実物大模型に立体化された。残念ながら実車組み込みまでは至らなかったが、模型はパリモーターショーに展示された。

応募作品数は世界各国から800を超えた。この手のデザインコンペとしてはかなり多い数だ。デザイン案は実用的なものや遊び心のあるものなどバラエティに富んだ内容だった。食物、植物、ゲームや音楽のための複雑なエンターテインメントシステム、本棚と読書灯(選考委員いわく「なぜ誰も思いつかなかったんだ?)……。絞り込みには苦労したという。

最優秀賞は、日本出身でドイツのベルリン在住、中村智さん(エントリー名:satoshi_91)の『Fire in the MINI』。小さな暖炉をMINI車内に設けてしまうという、アイキャッチングであり、非常に魅力的なアイデアだ。MINI車内をいい雰囲気にしてくれるだろう。賞典はパリモーターショー招待。

2等賞はエントリー名:chris_townsend25(イギリス、ザザンプトン)の『MINI Star Karaoke』、3等賞はエントリー名:tillathenun(イタリア、ローマ)の『MINI Gamer』。賞典はいずれもアップル『MacBook Pro』となっている。

全エントリー作品をウェブで見ることができる。
http://www.minispace.com/en_us/article/center-rail-competition/432/

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る