新型 PHVの ボルト、キャッチコピーはEVを意識

自動車 ビジネス 海外マーケット
ボルト
ボルト 全 4 枚 拡大写真

GMが年内に米国の一部エリアで発売する新型プラグインハイブリッド車、シボレー『ボルト』。そのキャッチコピーが「More Car Than Electric」(モア・カー・ザン・エレクトリック)であることが判明した。

これは18日、米国の複数のメディアが報じたもの。GMはボルトのメディア向け試乗会で、この新キャッチコピーを使用した30秒のテレビスポットCMを披露。ただし、その内容については箝口令が敷かれているという。

モア・カー・ザン・エレクトリックとは、直訳すれば、「EVよりもたくさんの車」。EVよりも多く販売するというGMの意気込みと、EVよりも多くのメリットを備えているというボルトの長所をアピールする狙いがあると思われる。

この新キャッチコピーを使ったボルトのCMは、27日に開幕するメジャーリーグの「ワールドシリーズ」で初オンエアされる見込み。GMはボルトの知名度を、一気にアップさせる戦略だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る