【ロサンゼルスモーターショー10】マツダの超軽量スポーツ、3つの“ゼロ”がキーワード

自動車 ニューモデル モーターショー
MX-0
MX-0 全 8 枚 拡大写真

ロサンゼルスモーターショー主催団体は20日、「第7回デザインチャレンジ」に参加する各社の作品を公開した。マツダは、『MX-0』を出品する。

デザインチャレンジは、ロサンゼルスモーターショーの恒例イベント。米国カリフォルニア州にデザイン拠点を置く自動車メーカーが参加するデザインコンペティションだ。今年は、GM、ホンダ、ヒュンダイ、マツダ、メルセデスベンツ(スマートとマイバッハ含む)、日産、トヨタ、ボルボの8社が、エントリーしている。

今年のテーマは、「1000ポンド(約450kg)の車」。快適性や衝突安全性能を満たしたうえで、究極の軽量車のデザインを競い合う。

マツダのMX-0は、3つの「ゼロ」をコンセプトに掲げる。ゼロウェイト、ゼロカーボン(排出ガスなし)、ゼロマス(抵抗なし)だ。

MX-0には、歴代『MX-5』(日本名:『ロードスター』)で培われた軽量化技術を投入。強力なトルクを引き出すモーターを組み合わせることで、圧倒的パフォーマンスを実現する。マツダは「加速とコーナリング性能は驚異的」と説明している。

外観は、エアロダイナミクスを徹底追求したフォルムが特徴。軽量化のため、シャシーにカウルをかぶせる方式を採用する。走行抵抗を減らすため、タイヤは非常に細い。

デザインチャレンジの審査結果は11月18日、ロサンゼルスモーターショーの会場で発表。ちなみに、2008年は「2025年のレーシングカー」がテーマで、マツダの『KAAN』(還)が優勝を勝ち取っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る