PSP『モンスターハンターポータブル 3rd』モンスター情報

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
モンスターハンターポータブル 3rd モンスターハンターポータブル 3rd
モンスターハンターポータブル 3rd モンスターハンターポータブル 3rd 全 14 枚 拡大写真

カプコンは、プレイステーション・ポータブルソフト『モンスターハンターポータブル 3rd』に登場するモンスターの情報を公開しました。

【画像全14枚】

今回公開されたのは「クルペッコ亜種」「ボルボロス亜種」「ロアルドロス亜種」です。

鮮やかな紅い羽を持つ「クルペッコ亜種」は、紅彩鳥とも呼ばれており、通常種同様、声マネや踊りを得意とします。特殊な踊りを踊ることで、声マネで呼び寄せたモンスターと自身を強化することも可能。両翼の電気石と呼ばれる部位で、電気を発生させることができます。発生した電気は、衝撃を与えると放電し、電撃や強烈な閃光を生み出します。

「ボルボロス亜種」は凍土に棲息します。通常種の泥と同様に、雪などを体表にまとい、それを振り飛ばして攻撃を行う場合があるため注意が必要です。発達した頭殻を氷に叩きつけるような行動をとる事から「氷砕竜」の異名を持っています。強烈なインパクトを誇る頭部を使った攻撃は、ハンターを苦しめるでしょう。

機敏な動きをする紫水獣「ロアルドロス亜種」は紫色のタテガミを持っている亜種。スポンジのようなタテガミには、体内で生成された毒液が蓄えられており、行動の際に毒をまき散らします。タテガミに水分を含ませる行動は、疲労回復にも繋がるため、水源が豊富な土地を好むとのことです。

『モンスターハンターポータブル 3rd』は、12月1日(水)発売予定で価格は5,800円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2010 ALL RIGHTS RESERVED.

『モンスターハンターポータブル 3rd』登場モンスター情報第三弾 ― 「紅彩鳥」「氷砕竜」「紫水獣」を紹介

《冨岡晶@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る