テスラのアジア地域ディレクター「日本市場に期待」

自動車 ビジネス 企業動向
テスラ・モーターズ  アジア太平洋地域ディレクター  ケビン・ユー氏
テスラ・モーターズ アジア太平洋地域ディレクター ケビン・ユー氏 全 5 枚 拡大写真

10月25日、テスラ・モーターズが日本初のショールーム「テスラ・ジャパン・ショールーム」を東京にオープンし、ショールーム内覧会を行った。会場ではアジア太平洋地域ディレクターのケビン・ユー氏が、日本市場参入に際して期待を語った。

「テスラはアメリカに8か所、ヨーロッパに6か所の旗艦店を構えており、アジアでは東京が初めての旗艦店です。東京を最初に選んだのは、日本はエコカーとスポーツカーの両方に理解がある国だからです。インフラはすでに完備されています。ヘヤードライヤーと同じ電源があればいいんですから。しかも1充電で東京から名古屋、新潟、仙台まで行けます。これだけ走ればじゅうぶんではないでしょうか」

販売業務を他の業者に任せず、社員が直接ユーザーと接することもテスラの特徴になっているという。テクノロジーが命の会社だからこそ、ユーザーの声を開発にフィードバックしていくことが大切なのだという。

「私たちは数を売ることよりも、時代を変えたいという思いのほうが強いのです。たとえば携帯電話は、15年前は限られた人しか使っていませんでしたが、今はひとりで2〜3台持っている人もいます。ロードスターの価格がフェラーリより高く、性能がポルシェより遅かったら相手にされないでしょう。でも実際は逆です。石油の時代に終止符を打つ可能性を秘めたクルマなのです」

ケビン・ユー氏はロードスターに自信を持っている最大の理由としてバッテリーを挙げ、日本のパナソニック製であることを強調していた。さらにテスラはトヨタと資本提携を行ってもいることでも有名だ。こうした状況も日本市場重視の姿勢につながっているのかもしれない。

《森口将之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産が新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州発表…EVも設定
  2. 高速道路料金も「変動制」導入、来年度から全国的に順次拡大[新聞ウォッチ]
  3. 三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
  4. メルセデスベンツ『CLE カブリオレ』に「AMG 53」、電動ターボで449馬力
  5. [VW ゴルフ 50周年]重量増加スパイラルに逆行した第7世代
  6. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー・国産ブランド…小型・薄型モデルのトレンドを分析!
  7. BMWモトラッド、「自動シフトアシスタント」発表
  8. マフラー選びの決め手、『合法性と性能の両立』が求められる~カスタムHOW TO~
  9. 総合商社恐るべし!? 伊藤忠がビッグモーター新会社へ社長・幹部ら50人超派遣[新聞ウォッチ]
  10. 初代レオーネクーペや4WDのエステートバンなど…2024年春季スバルレオーネオーナーズクラブ渡良瀬ミーティング
ランキングをもっと見る