[写真蔵]東京ゲームショウ2010…コナミ

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
コナミ
コナミ 全 22 枚 拡大写真

「東京ゲームショウ2010」は、『GAMEは、新章へ。』をテーマに、コンピュータエンターテインメント協会の主催、日経BP社の共催のもと、9月16~19日、幕張メッセ(千葉市)にて開催された。

コナミは小島プロダクションが監修する「悪魔城ドラキュラ」シリーズの最新作『Castlevania ~Lords of Shadow~』や、全世界累計販売本数が6360万本を超える、サッカーゲーム「ウイニングイレブン」シリーズの最新作『ワールドサッカーウイニングイレブン2011』を試遊機で出展した。両タイトルとも日本での試遊機公開は初めて。

東京ゲームショウ2010は、「アジアNO.1の情報網羅性」と「世界最大規模のイベント」という中期ビジョンを掲げ、従来から進めてきたBtoB分野の強化策を実施する一方、アジアを中心とした海外からの一般ユーザーの来場促進を目的に、コスプレやゲーム大会などのBtoC分野の新しいイベント企画や主催者展示を多数導入した。

《池田忍》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る