【SEMA10】ホンダ CR-Z 無限キットを限定発売

自動車 ニューモデル モーターショー
ホンダCR-Z無限アクセサリーキット
ホンダCR-Z無限アクセサリーキット 全 10 枚 拡大写真

アメリカンホンダモーターズは2日、ラスベガスで開幕したSEMAショーで『CR-Z』用の「無限アクセサリーキット」を、来春300セット限定で発売することを発表した。

[写真10点]

すでに日本国内向けのCR-Z用「無限キット」は単体別に発売されているが、細部が異なる北米仕様用はエアロキット、ホイール、フロアマット、シフトノブ、オイルフィラーキャップ全てを含むコンプリートキットで登場。来春、ディーラーを通し300セット限定で発売するとのことだ。

エアロキットの形状は基本的に国内仕様と共通だが、前後バンパーはアメリカの法規に則り、北米仕様のバンパービーム構造にあわせた造りになっている。またデザイン上大きく異なるのはフロントグリルとホイールで、グリルはナンバープレートブラケットの無い形状のものを、17インチアルミホイールも国内のCR-Z用とは異なるデザインを採用。インテリアパーツは、シフトノブが国内仕様ではアルミの削り出し仕上げなのに対し、北米仕様ではブラックアルマイト仕上げとなっている。

「無限」ブランドパーツの開発、販売を行っているM-TECの商品事業部の小嶋章弘氏によると、「アメリカでも日本製パーツへの関心が高いので、無限としても北米仕様は国内同様若者を意識したものであるとともに、日本仕様のデザインを踏襲したものを造りました。すでに無限がブランドとして確立している国内とは異り、北米で無限ブランドの認知度を高め、北米市場のお客様に無限の世界観を理解してもらうためにエクステリア、インテリアを含めた全体をスペシャルパッケージとして提供しました」とのこと。

これまでもSEMAショーでは無限のコンプリートカー、あるいはパーツが発表されており、今回のCR-Zは北米市場向けの無限ブランドパーツでは『シビック』、『フィット』、『アコード』に続く第4弾となる。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  4. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る