「Skype au」をIS03発売と同時提供…Skype同士は通話無料

自動車 ビジネス 国内マーケット
「Skype au」画面イメージ 「Skype au」画面イメージ
「Skype au」画面イメージ 「Skype au」画面イメージ 全 3 枚 拡大写真

 KDDIと沖縄セルラーは8日、Android搭載のauスマートフォンにおける「Skype au」サービスの提供を、「IS03」の発売にあわせて、同時にスタートすると発表した。「IS03」の発売は11月下旬の予定。

 auスマートフォン向けの専用アプリケーション「Skype au」を、「IS03」以降発売の機種に順次標準搭載する。本アプリケーションを利用することで、Skype同士の通話はもちろん、インスタントメッセージ(チャット)や国際通話が可能となる。

 専用アプリケーション「Skype au」では、音声通話、インスタントメッセージ、コンタクトリスト、ステイタス表示が利用可能。「Skype au」から「Skype」宛てに通話する場合は、着信先のSkype-IDを指定して発信、PCや他事業者のスマートフォンなど、機器を問わず、Skypeアプリ搭載機器であれば通話が可能。Skype auから電話番号を利用して通話することも可能(別途通話料が必要)。

 また「Skype au」アプリは、バックグラウンドで常に起動しているため、登録した友人や家族などのオンライン/オフラインをいつでも確認できる。コンタクトリストの中から相手を選び、通話かインスタントメッセージを選択して発信可能。

 利用料金については、「Skype au同士」「Skype auからその他Skype利用機器宛て」「その他Skype利用機器からSkype au宛て」の、すべての利用料金が無料。ただし「Skype auからその他Skype利用機器宛て」の通話料については、2011年11月30日までの1年間期間限定での無料となる。以降の料金についてはあらためて発表されるとのこと。

 また、Skype auから国内の固定電話・携帯電話への通話は、通常のau携帯電話発信、Skype auから海外の固定電話・携帯電話についてはSkype社提供料金となる。なお、インスタントメッセージやコンタクトリスト、ステイタス表示を利用するには、料金プラン/パケット通信料定額サービスに応じたパケット通信料が必要。また、音声の発着信時にもID認証等のため、パケット通信料が発生する。

KDDI、「Skype au」をIS03発売と同時提供……Skype同士の通話料金はすべて無料

《冨岡晶@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
  5. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る