約30年にわたり無免許運転 女を書類送検

自動車 社会 社会

コピーした運転免許証に自分の顔写真を貼り付けた偽造免許証を所持し、日常的な無免許運転を繰り返していたとして、長野県警は5日、長野県中野市内に在住する58歳の女を公文書偽造、同行使と道路交通法違反(無免許運転)容疑で書類送検した。

長野県警・中野署によると、この女は家族が所有する運転免許証をコピーし、そこに自分の顔写真を貼り付けた偽造免許証を所持。約30年間に渡って日常的に無免許運転を続けてきたものとみられている。

女は2010年6月12日に山ノ内町内の駐車場で物損事故を起こした際、通報を受けて駆けつけた警官の求めに応じて偽造した免許証を提示。すぐに偽造したものと見抜かれた。

調べに対して女は「30年以上前に免許を取得したが、免許証を盗まれた」、「再交付の手続きはしなかった」などと供述。失効後も無免許運転を続けてきたことを大筋で認めているという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. ダイハツがブランド総合で首位、『ロッキー』が小型SUV部門を制す…JDパワーの新車初期品質調査
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る