KDDIとコロプラが業務提携…位置情報ゲーム

自動車 ビジネス 国内マーケット
au oneコロプラ +」ポータルサイト(左:携帯電話向け、右:Android携帯向け) au oneコロプラ +」ポータルサイト(左:携帯電話向け、右:Android携帯向け)
au oneコロプラ +」ポータルサイト(左:携帯電話向け、右:Android携帯向け) au oneコロプラ +」ポータルサイト(左:携帯電話向け、右:Android携帯向け) 全 4 枚 拡大写真

 KDDIとコロプラは10日、業務提携を発表した。au携帯電話やAndroid搭載スマートフォンのGPS機能等を利用し、位置情報とゲームを連携させたプラットフォームを両社で提供、共同運営する。

 位置情報を活用したゲーム(位置ゲー)専用のプラットフォームの名称は「au oneコロプラ+」(au oneコロプラプラス)。11月11日よりゲームを開発するコンテンツプロバイダ向けに提供を開始する。コロプラの特許申請済みの技術をAPIやSDKとして提供するもので、コロプラが開発した位置情報連動型のTwitterクライアント「コロツイ」や、移動ログを一括して管理するライフログ機能等、「位置ゲー」特化型プラットフォームならではの多様な機能をプラットフォームの基本機能として提供する。

 位置情報連動アプリケーション等提供企業(Location-based pplication Provider、LAP)各社は、簡単かつ短期間に位置情報連動のゲームやサービスを開発することができ、ユーザーは、位置情報の複数アプリへの同時送信機能(本人の同意による)や移動ログの一括管理ができるライフログ的機能など、様々な機能を活用することができる。

 一般ユーザ向けには、プラットフォームを活用したゲームを、au携帯電話向けに11月11日より、auのAndroid搭載スマートフォン向けに11月下旬より、提供開始する。あわせて専用ポータルを開設、ユーザはより手軽に「コロニーな生活☆PLUS」や「キャリー・ストーリー」など、位置ゲーを利用可能となる。また送信先となるアプリケーションを任意で選ぶことにより、一度にまとめて複数の位置情報を登録することが可能となる。アイテム購入などに使うコインも共通で利用できる。登録料、月額利用料は無料で、WINシリーズFlash Lite2.0以上のバージョンに対応したau携帯、IS01、IS03に対応する。

 KDDIとコロプラは、今後も連携を深めて、位置情報と連動した広告の展開など、ゲームに限らず、位置情報に連動するビジネスを両社で検討していく予定。

KDDI、位置情報ゲームの「コロプラ」と業務提携……ポータルサイト開設、複数ゲームを無料提供

《冨岡晶@RBBTODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る