Wii/DS『メタルファイト ベイブレード』海外進出

モータースポーツ/エンタメ Nintendo
『メタルファイト ベイブレード』が海外進出 ― 北米と欧州で今月発売  『メタルファイト ベイブレード』が海外進出 ― 北米と欧州で今月発売
『メタルファイト ベイブレード』が海外進出 ― 北米と欧州で今月発売 『メタルファイト ベイブレード』が海外進出 ― 北米と欧州で今月発売 全 5 枚 拡大写真

ハドソンは、Wii/ニンテンドーDSソフト『メタルファイト ベイブレード』シリーズを2010年11月に北米および欧州にて発売することを発表しました。

【画像全5枚】

タイトルは『BEYBLADE: Metal Fusion』で、北米では11月9日、欧州では11月11日(それぞれ現地時間)に発売されます。ゲーム内容は現地で展開している同名のTVアニメをモチーフにしているとのこと。

また、日本と同様、限定版にはこのソフトでしか手に入らないレアなコマを同梱。さらに大手リテーラーである Walmart と Toys"R"Us ではそれぞれ特典限定版コマが入った専用パッケージが用意されているということです。

世界の子供たちにもベイブレードが浸透しているのでしょうか。今後の動向も見守りたいですね。

『BEYBLADE: Metal Fusoin』は11月9日より順次発売、価格は、北米版が29.99ドル~39.99ドル、欧州版が39.95ユーロです。

(C)2010 HUDSON SOFT “Beyblade” is a trademark of HUDSON SOFT cTakafumi Adachi, MFBBProject, TV Tokyo Licensed by d-rights Inc. Representative - Nelvana International Limited. c 2010 Hasbro All Rights Reserved. DynaFont is a registered trademark of DynaComware Taiwan Inc. Nintendo, Wii and Nintendo DS are trademark of Nintendo c2006 Nintendo All other trademarks are the property of their respective companies.
Published by Hudson Entertainment, Inc. Distributed by Konami Digital Entertainment, Inc.

(C)2010 HUDSON SOFT Published by Hudson Soft Co., Ltd. Distributed by Konami Digital Entertainment GmbH cTakafumi Adachi, MFBBProject, TV Tokyo Licensed by d-rights Inc. Representative - Nelvana International Limited.

『メタルファイト ベイブレード』が海外進出 ― 北米と欧州で今月発売

《井上晃宏@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る