【クリスマストイ10】防水仕様のアウトドア“トビハネ系”RC…G-バウンドJr

自動車 ビジネス 国内マーケット
G-バウンドジュニア
G-バウンドジュニア 全 5 枚 拡大写真

トイホビーのリーディングメーカー、シー・シー・ピー(CCP、本社:東京都)は、アウトドア向けラジオコントロールカーの『G-バウンドジュニア』を開発、クリスマス商戦の注目商品となっている。

全長約25cmの車体にビッグなバルーンタイヤを履くG-バウンドジュニアは、ダイナミックなスタントアクションが楽しめるラジオコントロールカーだ。

コントローラー(使用周波数:27MHz)の2つのレバーで左右タイヤを別々にコントロール、前進・後進・右折・左折・ストップに加え、右スピン・左スピン、さらにジャンプしたり、ダンスしたり、派手なトビハネアクションが可能だ。裏返しになっても、そのまま背面走行すらできる。

また、生活防水(JIS保護等級4級相当)仕様なので、水たまりも走行でき、汚れたら簡単に水洗いできるのも魅力的だ。

“トビハネ”るユニークなアクションは、エアの入った4つのビッグバルーンタイヤによって可能になった。商品には専用のエアポンプとタイヤゲージが同梱されており、エアが抜けたらゲージに合わせて空気を入れ、走行性能を維持する。

本体には充電式9.6Vニッケル水素電池を、コントローラーには9V角型電池1個を使用する。充電時間約4時間で約10分の連続走行が可能。充電池と充電器は付属する。

税込み価格:7329円。全国の玩具専門店、量販店、ネット通販等で販売中。対象年齢は6歳以上となっている。昨2009年には一回りおおきな『G-バウンド』が発表されており、その弟分。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る